« 2019年12月 | トップページ | 2020年2月 »
今週の麺食い。一日一食だけど、ラーメン大好きなので、週に一度だけの麺食いだあ。
今年の4杯目は、長浜ラーメン博多屋。なんとなく、入ってみましたが、特に何の感想もありませんでした。
你好尤克里里教室
1月26日 四季
16:00-17:30 千里 甜甜 萌萌
17:30-18:00一起唱歌🎤甜甜老师👩🏫
18:00 美食会 四季
李さんが、休みね。
杜さんが、来れなくてなったけど、萌萌が来るからね。
banfi 2001 brunello di montalcino
秘蔵のワインを開けました。なんかイタリア語で、親愛なる井辻様とか、書いてあるらしいので20年くらいまえに、イタリアに行った時に、もらったのか、イタリアから来た人にもらったのか定かではないけど、ワイン二本分くらいのボトルで、ネットで調べたら、何万円かするらしい。
味は分からないけど、さすが、なんとなくまろやかな感じがします。
今日のワイン。なんかワインクーラーの奥の方にあった中国のワイン。多分、中国の人にお土産でもらったもの。
great wall cabernet sauvignon 1998
期待していなかったけど、、かなり美味しかった。
今年の3杯目は、冷めん屋のつけ麺普通特1330円
久しぶりに激辛冷麺が食べたくて、冷めん屋に行きました。
以前は、会社近くの新華園に月二回くらいのペースで行っていたけど、閉店していまったので、行けなくなりました。ここの冷麺が広島一、美味しかった。
以前は、1200円くらいで、これでも、少し高いかな?と、思っていたけど、久しぶりに行くと1330円は、、、うーん。
今日のワイン。Amazonのブラックマンデーのセールで買った定価の半額以下の赤ワイン6本2422円(1本400円)4本目。
セレクシオン ドミニク AOP
ラングドック ペゼナス 2014 フランス赤🇫🇷
今日のワイン。Amazonのブラックマンデーのセールで買った定価の半額以下の毎日飲めるコスパ最高の白ワイン飲み比べセットの6本2422円(1本400円)の4本目。
サンタ•ヘレナ•アルパカ•ソーヴィニオン•ブラン 2019 チリワイン白。
チリの名門サンタ•ヘレナ社がお届けする高品質なワイン「アルパカ」。レモンやグレープフルーツの果実味とフレッシュな味わいのワイン。◎
豚肉のすき焼き、うどん入り。アジのフライ。七草粥。
今年、最初の麺食いは、会社近くの家系ラーメン。横浜家系壱角家で、ネギチャーシュー麺。
令和2年1月2日きょういく(今日行く)
きょうよう( 今日用)
10:00初詣
11:00墓参り
17:00井辻家新年会
最近のコメント